- TOP
- >
- Our Solutions
Our Solutions
キャリアファーストを目指して。
弊社の中核である創業支援事業は、以前よりIT人材不足が取り沙汰されるIT産業への業界貢献という意味で最重要な事業と位置づけています。それは昨今の総務省をはじめとする行政が日本のスタートアップ企業に積極的に投資する傾向を見ても、日本の技術革新への期待や成長余地がある分野として、IT業界が注目されているからだとも捉えています。
その上で、今後より改善が必要と考える点は、「働く方々への労働環境の整備」と「キャリアパスの明確な指針」であり、業界全体で意識改革も必要と考えています。
・顧客志向ばかりが先行してしまい、どこか働く人への還元が疎かになっていないだろうか
・キャリアパスが形骸化し、スキルの切り売りで先が見えず、どこか使い捨てになっていないだろうか
大袈裟かもしれませんが、上記のような問題意識を持っています。
弊社が目指すビジョンは、技術者をマネージャーやコンサルタントへと押し上げ、ひいてはイノベーティブな起業家を生み、自身の技術力を次代に継承していくようなサイクルを創ることです。一人の技術者が組織の中で一つのリソースで終わるのではなく、経営者となることでリソースを最大化させていくイメージです。そのために、満足度や達成感の高いキャリアファーストな視点でエンジニアと向き合い、創出していくことをミッションと捉えています。それが、私自身が長年走り続けるIT業界への恩返しになると幸いですし、一緒に働く方と共に切磋琢磨して創りたい未来像です。今後とも、一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 三好 友樹

SES事業の立ち上げ支援を中核事業とし、企業にエンジニア組織を創出しながらSES実務も推進します。

営業支援
1000社以上のパートナーと協業しており、その販路を活かした営業支援が可能。成約及び事後フォローまでをアドバイスいたします。

事務・バックオフィス支援
注力すべきメイン事業や営業活動にコミットいただき、その他周辺の雑務支援(経理・労務)をさせていただきます。

人材育成
自社スタッフのほとんどが複業・パラレルワーカー。技術スキルと営業スキルを兼ねた人材育成を心がけています。
一般社団法人など、様々な法人形態での立ち上げ支援も可能ですので、気兼ねなくご相談下さい。
キャリアパス
技術者を起業家に押し上げるには、営業・マネジメント経験も重要
当社では、在籍エンジニアが起業家としてSES事業を立ち上げ、自身が技術継承の火付け役となって組織構築や経営に踏み込んでいくことを理想としています。
自身の技術力が「1」だったリソースから、『∞』へとスケールさせていくべく、自身の技術継承を図りながら収益基盤を安定させ、ひいては自社サービス開発などへのスタートアップを応援していきます。その為には、ベースの技術経験に加え、複業で営業・マネジメント経験も並走して積んでいただきます。
ITコンサルまたは起業家として独立することが目標のロードマップ
